我が家のインコは小松菜が大好きです。
うれしそうに「ピッピッ」と鳴きながらついばみます。
一番やわらかい葉の部分をインコにあげ、残りをお味噌汁に入れて人間が食べています。
野菜はビタミン、ミネラルといった栄養が豊富です。
食材でよく使うブロッコリーやパプリカはインコに与えてもいいか、気になると思います。
また、様々な野菜がありますがインコが好きな野菜を調べてまとめてみました。
今回は野菜の与え方というテーマで紹介します。
インコにブロッコリーやパプリカは与えてもいいの?
インコにブロッコリーやパプリカを与えてもいいのでしょうか?
ブロッコリーはアブラナ科の植物です。アブラナ科の植物は甲状腺腫を誘発する物質が含まれています。
花つぼみ部分にはシュウ酸が含まれカルシウムの吸収を妨げます。
鮮度が落ちやすいというデメリットもあります。
そのような理由があるため与えない方が無難でしょう。
パプリカは与えても大丈夫です。
甘さがあり、サクサクとした食感を楽しめるため、パプリカを好むインコは多いそうです。
スティック状やサイコロ状に切って与えましょう。
繊細な性格のインコにとっては、パプリカの鮮やかな色合いを怖がることがあるそうです。
そのような時は与える量をごく少量にするといいですね。
野菜が食べやすくなります。
インコに与える量の目安とタイミング
インコに野菜を与える際は、炒めたりゆでたりするなどの調理は必要ありません。生の状態で与えます。
野菜は生後2か月以降くらいから食べられるそうです。
インコに野菜を与える量の目安は体重の何%までというような明確な基準はありません。
葉物野菜であれば、葉を1~2枚与えれば十分です。
野菜を与える時は、まず流水で野菜をよく洗います。
青菜などの葉物野菜は※1ベジタブルポット(楽天・三晃商会 小鳥のベジタブルポット)と言われている菜挿しに挿してあげるとよいでしょう。
菜挿しに水を少量入れて挿すと、新鮮さが長持ちします。インコが食べたいだけ食べます。
満足すると、野菜を口ばしでちぎっては投げるような遊びをするインコもいます。
残った野菜は、夏は半日、その他の季節は1日を目途に処分しましょう。
遅くても翌日には食べ残しを処分します。
糞受けに落ちた野菜のかけらが、傷むことが多いので、落ちた野菜もこまめに取り除くようにしましょう。
野菜を与えるタイミングは日中がいいでしょう。
インコは昼間活動をします。
暗くなると眠ってしまいます。
活動時間である日中に食べられるようにしましょう。
我が家は朝に野菜を与えています。活動の始まりと共に、新鮮な野菜を食べられるという楽しみがあります。
緑色が濃い野菜を食べると糞が緑色っぽくなることがあります。
いつもと変わらず元気な様子であれば、大丈夫です。
水のような下痢が続く場合は、病気の可能性があります。
多飲多尿のほか、膵外分泌不全による便中への未消化澱粉・未消化脂肪の出現、下痢、嘔吐、腹痛などがみられます。
https://yokohamabirdclinic.jp/pupd/
インコの好きな野菜
インコが特に好きな野菜を3つ紹介します。
・小松菜
・チンゲン菜
・豆苗
これらの野菜は1年中手に入ることができるというメリットがあります。
ビタミンA、鉄分、カルシウムなどの栄養が豊富です。
小松菜はインコが好む野菜の代表格です。
チンゲン菜も好まれます。
豆苗は茎、葉をあげます。
豆部分は取り除きましょう。
ホウレンソウも青菜のひとつですが、シュウ酸が含まれ、カルシウムの吸収を阻害することがありますので、与えることを控えた方がいいでしょう。
小松菜もチンゲン菜もアブラナ科の植物になりますが、ブロッコリーのようなデメリットはないようです。
小松菜、チンゲン菜を与える時はヨウ素を補うためにボレー粉も食べさせるといいでしょう。
愛鳥のために、野菜を育てみてはいかがでしょうか。
自分で栽培するのは楽しく、安全な野菜を与えることができます。
上記の野菜以外では
・ニンジン
・カボチャ
・カブや大根の葉
・水菜
・パセリなどを与えることができます。
インコに与えていい野菜については諸説あり、随時新しい情報がでてきます。
与えるかどうか迷ったら与えないという選択をすることも大切です。
インコは賢く、個性豊かな動物です。
食にも好みがあり、それぞれに好きな野菜、嫌いな野菜があるようです。
嫌いな野菜については、飼い主がインコの目の前で食べてみるというのもひとつの手です。
大好きな飼い主が食べる姿を見て、自分も少し食べてみようかなと食べだすインコもいるそうです。
まとめ ~お気に入りを見つけて~
インコにブロッコリーは与えない方が良いと言う意見もありましたので、ブロッコリーは与えないようにしましょう。
パプリカは副食でおやつ感覚で与えても大丈夫です。
野菜を与えるメリットは栄養面だけではありません。
インコは五感を使い、野菜の色彩や香り、食感、味を楽しみます。
野菜を味わうことがインコの生活を充実させます。
様々な野菜をあげてみて、お気に入りの野菜を見つけてみてくださいね。